2020年2月16日
今回の鈑金入庫は日産の人気車種デイズになります。
損傷個所はフロントバンパー右側になります。
傷を削り落として、綺麗にならしたら、サフェーサーを塗っていきます。
今回は補修塗装の為、付属品はマスキングして、塗装範囲は半分ほどで済まします。
完成写真
今回はありがとうございました。
今後も楽しいカーライフをお過ごしください。
内約 塗装技術料23800円 塗装材料費5474円 クーポン-5000円 即決割引3205円
合計金額22000円になりました。
2020年2月16日
今回の鈑金入庫はHondaの人気車種フィットになります。
損傷個所はフロントバンパー右側になります。
今回はバンパーが全体的に色あせてきているため補修ではなく、1本修理していきます。
傷を削り落とし、付属品を全て外して、ブースで塗装作業に入ります。
塗装終了後、組み付け、磨き、洗車をして納車準備完了になります。
今回はありがとうございました。
今後も楽しいカーライフをお過ごしください。
内約 修理技術料5788円 修理部品代6545円 塗装技術料22624円 塗装材料費3167円
合計金額41936円になりました。
2020年2月12日
今回の鈑金入庫はダイハツの人気車種ムーヴになります。
損傷個所はこのようになります。
まずは損傷個所の鉄板を剥離していきます。
専用工具にて形をできるだけ、戻します。
パテにて凸凹をなくし、形を作りこんでいきます。
パテ作業が終わったら、サフェーサーを塗っていきます。
しっかり熱を入れて乾燥させます。
下地処理終了後、塗装ブースにてマスキング作業に入ります。
今回はロッカーパネルの損傷がひどかった為、2回に分けて塗装します。
塗装終了後
次はドアの塗装に入ります。
今回はムーヴは3コートパールになります。
ベースコート→パールコート→クリヤーコート
このように3回塗装することになります。
今回は左右にぼかして色の違いを分からないようにしていきます。
塗装終了後
塗装終了後、塗装したパネルを磨いて、車内清掃、洗車をして納車準備完了となります。
完成写真
今回はありがとうございました。
今後も楽しいカーライフをお過ごしください。
内約 修理技術料39200円 修理部品代2120円 塗装技術料50400円 塗装材料費11592円
合計金額113643円になりました。
2020年2月9日
今回の鈑金入庫は日産の人気車種セレナになります。
損傷個所は左スライドドア真ん中付近のえくぼ凹みになります。
まずは損傷個所の塗装を剥離していきます。
今回は損傷が小さい為、塗装を剥離したらほぼ目立たなくなりました。
微妙に凹みが残っていたため、パテにて歪をとっていきます。
パテ作業終了後
サフェーサーを塗ってドア一枚下地処理を施し塗装ブースにて塗装作業に入ります。
今回は費用をおさえるため、付属品はマスキングしています。
塗装作業終了後、熱を入れてしっかり乾燥させていきます。
塗装終了後、塗装面を磨いて仕上げて車内清掃をし洗車をして納車準備完了になります。
今回はありがとうございました。
今後も楽しいカーライフをお過ごしください。
内約 修理技術料4200円 塗装技術料36400円 塗装材料費11284円
合計金額57072円になりました。